金色のコルダ3 総評(ネタバレなし) [その他乙女ゲーム]
金色のコルダ3の総評です。
☆評価は5段階評価です。
①シナリオ…☆☆☆
シナリオに関しては、前作までのコルダシリーズをプレイされている方には少々物足りないかと思いました。というのも、今回攻略対象となるキャラクターが12名!!なので、どうしても一人一人の内容が薄くなるのは当然。
しかし、コンクールで争い合うライバル校がいて、彼らと切磋琢磨し合い、それぞれに青春ドラマがあるのは今までのコルダではなかった楽しみ方だったので、結構楽しめました。
コルダシリーズがすごく好き、という方で、前作までのキャラが引き継がれてないから手が出せない、という方は、やって損はないと思います。
②スチル…☆☆☆☆☆
文句なしに綺麗。キャラクターもかなりバリエーション豊富。スチルの完成度に関しては、ネオロマは安心して遊ぶことができますね…!!大好きな絵。ただ、キャラクターによってかなりスチルの甘さに(笑)ばらつきがあるこの作品。
③キャラクター…☆☆☆☆
バリエーション豊富すぎて、ちょっと一人一人が浅め。多すぎて、股がけ攻略時にうっかり忘れたりするほどの印象の薄い子もいて…!!!もうちょっと少なくして、一人を濃くしてもらえる方が、私好みでした。しかし豪華声優さん引き継ぎなので、可愛さカッコよさなどの演技には文句なし。
④システム…☆☆☆☆☆
かなりしっかりめ。そしてちゃんと、考えて行動しないとだめ。習熟度上げや、ポイント集めなど、RPG的要素もあります。そして前作までプレイされてる方には、かなりやさしくなっています、といいたいです。そして、音ゲー的要素もあったり、となかなか飽きさせないシステム。私は楽しめました。
⑤印象深さ…☆☆☆☆
やはりコルダのナンバリングタイトル。…そんじょそこらの乙女ゲよりは断然高いです。
しかし、1に比べると低い…(笑)総合的には素晴らしい作品。しかし、なにが残るかといわれると、あんまり心には残らない作品。どうしても「前作のヴァイオリンロマンス的な方が…」と思ってしまうのは、しょうがないかなぁ。しかし、乙女ゲ+作業の楽しいゲーム、と考えると、コルダしかおもいつきません…!!しかも3は音ゲーの要素も持ち合わせているので、その点は大満足でした。
⑥作品一番の長所
やっぱり、コルダの続編という部分。それにつきます。コルダ未プレイでこれから手をつけようとなさってるなら、個人的にはやめて頂きたい…!ぜひ1をやってほしいです。
⑦作品の短所
キャラクターシナリオの薄さ。しかし、12名という数から、仕方ない範囲だと思います。
⑧個人的なお気に入りポイント・キャラ
ネオロマがちょっぴり甘くなった…点!!!!
個人的に好きなのは、東金千秋と如月律ですね。
以下、多少ネタバレありの、各キャラ感想ですww如月響也
典型的な幼馴染ポジション。個人的には、普通…!声は、可愛い!
しかし、結構メーンなのに、印象に残らない(笑)自分の壁にぶちあたって悩んでる期間が結構長いような……。
如月律
ストイックそうに見えて、実は天然、というのが可愛かった…!!!指輪を渡されたり、結構早い段階での無意識なスキンシップに、結構萌えましたw
榊大地
夕夜さんの甘ボイスに価値のあるキャラクターだといても過言ではないと思う…!!!かなり甘そうなキャラなのに、いまいち萌えるスチルがないのが残念。
水嶋悠人
真面目で、練習ひとすじ!可愛いんですが…なにかもうひとつスパイスがあったらなぁ。すれ違いや、部室に○○なシーンも、もうちょっと深ければ…とか欲深いことをいってみる。
八木沢雪広
典型的な奥手タイプ。というか、ネオロマらしいなぁというキャラクター。伊藤さんのキャラとしてはどうしても土浦の方が好きだが、こういうコも好き。無意識に甘いことしちゃうから。
水嶋新
可愛い。とても可愛い。ハグしまくってくる。でも…なんでだろう…本気っぽくない。軽い。しかし、それはエンドへの伏線だったという、なかなかちゃんと考えてる一面もみせてくれますw
火積司郎
どうしてこんなキャラクターに(森田さんを)したんだろう。…しかし、やってみるとなかなかに可愛い。でもどーしよーもなく予想内の範疇だったので、△かなぁ。
東金千秋
ビジュアルがあんまり好きじゃない…とか思いながらも今作、一番甘かった。ネオロマらしからぬキャラ。谷山さんボイスが異様にしっくりくる。情熱的な奴は大好きだぜ。
土岐蓬生
本当に高校生なんか、というキャラ。ちょっといろいろとはかなみすぎだと思う。それに対する土岐の過去なんかもないし。ちょっと薄すぎたかな。英郎さんボイスがもったいない。
冥加玲士
結構、設定は好きなキャラクター。しかし、ドルチェや恋愛イベントが、うまく設定生かしきれてないかなという印象。食事イベとか、この人もお前は高校生なんか、というw
天宮静
恋愛ゴッコという、なかなかなシナリオ…!!!宮野さんボイスも相まって、最初はなかなか萌えたけれども、だんだんとあのクサすぎる喋り方が嘘っぽく感じられて…。
七海宗介
とにかく、印象が薄い。出会いのインパクトは強烈なのに、そこからの展開がちょっと残念。恋愛イベントらしいイベントがないからだと思う。声はすっごい可愛いのになぁ…。
2011-02-27 20:10
nice!(0)
コメント(0)
トラックバック(0)
コメント 0